看板効果視点から立地と店舗の選び方について(歯科医院編) その1 間口の広さ

歯科看板デザイン事例 看板理論

スタートダッシュに成功しやすい歯科店舗の共通点

弊社はクリニック看板に200件近く携わり多くのクリニックで看板がどのような効果を及ぼすのかを調査してきました。医院の中でも特に歯科医院は差別化が難しく競争が多い為、看板戦略の成否で大きく経営が変わります。

歯科開業は開院とその前の比較対象がないので看板の成否について判断し辛いのですが弊社のお客様でスタートダッシュに成功しているケースには共通点があります。

人通りがある立地で間口が広いケースです。間口が広く更にガラス面が多いテナントは高い確率で成功しています。

Before歯科看板デザイン事例

After歯科看板デザイン事例

 

間口の広さは何故重要なのか?

間口が広いテナントなのに全くそのように見えない店舗があります。これは非常に大きな機会損失です。何故なら消費者は歯科医院の店舗の大きさと技術力を関連付けるからです。

実際に店舗の広さと技術には何の関連性もありません。しかし消費者は実際そのように反応し間口の広い歯科医院を選びます。

Before歯科看板デザイン事例

After歯科看板デザイン事例

同じ敷地の広さであっても間口が広く奥行きのない歯科医院と逆に間口が狭く奥に広い歯科医院では看板を通じて来院する確率が大きく変わります。

 

間口の広さを活かす看板について

もちろんこのテナントを選んでも肝心の看板を適切に設置しないと効果は上がりません。

実際に間口が広い店舗の場合はどこからどこが店舗なのかを明確にする事が重要です。

Before歯科看板デザイン事例

After歯科看板デザイン事例

間口が広い場合それを指し示すサインの面積も当然広くなりコストはかかってしまいますがそれを上回るだけの効果が十分生まれますからここは勝算のある投資だと考えていただき是非実施して下さい。

成功事例

この記事を書いた人

株式会社サインズスクエア代表取締役の西村友宏です。デザインの力で仕事を楽しくするとビジョンを掲げて北堀江看板サイトを運営しています。600件以上の施工実績、2000件以上の現場経験より導き出した弊社オリジナルの看板理論をどうぞご覧下さい。

西村をフォローする
看板理論
西村をフォローする
タイトルとURLをコピーしました