看板を効果的に活用する新常識
弊社では2000件を超える現場調査経験から看板集客で大切なことは「発見される」ことではなく「選ばれる」ことだと気が付きました。その目的を果たす為には看板という一つのパーツだけでなく建物そのものを看板のように機能させる必要があります。建物全体を巻き込んだ外観・看板デザインは弊社が10年研究を続けてたどり着いた唯一無二の技術です。
一般的に「通りすがり」というと飲食店のように衝動的に来店することをイメージされると思います。その為、歯科にとって看板などはあまり関係ないように思われがちです。しかし私たちは衝動的なタイミングを狙った今すぐのお客様を捕まえるという観点ではなく「頭の片隅に入っている」という状態を作るということが集客活動と考えています。
もし人通りのある立地なのに来院のきっかけに「通りすがり」がほとんどないなら是非弊社のノウハウをご検討下さい。
-
開業するにあたって、僕の想いはできるだけ多くの地域の方に、お役に立てる歯科医院をつくりたいという事でした。ただ、歯科医院やクリニックは本来そうだと思いますが、なかなか足を踏み入れたくないところじゃないですか?ですので、大切なのは、こんな歯科医院なら行ってもよいなと思ってもらえるような外観だと思っています。
なかなか足を踏み入れづらい、病院・クリニックだからこそ、親しみを持つロゴ・看板・開放的な外観をもって・・・
-
お客様からよくロゴマークっているの?と質問されることがあるのですが、実際に作られてみた浅野先生の感想をお聞かせいただけますか?
僕が朝倉さんにお願いしたのは内の医院のコンセプトとして子供を中心に家族で長く通っていただける歯科医院だということをロゴマークで表現できないか?というものでした。そのようなクリニックのコンセプトをイメージとして象徴するものがロゴマークだと思っています。実際に作ってみての感想は僕自身がとても愛着が湧いて気に入って使っているという点と、もう一つは子供たちが・・・・
料金は外観のリニューアル面積や手法、使用する部材により大きく変わります。
当社ではお客様のご予算をお聞きし、その範囲内で最も効果的な方法をご提案しています。
-
創業10年の節目に看板リニューアルの効果測定をまとめる為、外部機関にご協力いただきリニューアル調査を実施しました。昨年9月~12月末にアンケート調査を歯科医院20・治療院20 計40のご協力をいただき 実施、2018年1月に集計いたしました。(実施地区 / 関西地区・関東地区)